2016年8月24日水曜日

FLAT STANDさん


京王線 多磨霊園の駅からすぐの場所に、
こんなおしゃれなカフェが!





「はじめてきたのに、どこか懐かしい。
そんな木の温もりに包まれた場所で、
みなさまにお会いできるのを楽しみみにしています。」

 お店のカタログに書かれたフレーズより・・・










実はこのお店、弊社と同じ、
訪問看護リハビリステーションを運営する
(株)シンクハピネス様によるもの。

地域密着型のこのスペースには、
お子様を連れたママたちやご高齢のかたなど、
世代を超えていろいろな方々が来られます。

とある日は、自社のスタッフ(理学療法士)の方々の勉強会が行われたり!

素晴らしいですね。

お店のパンフレットもおしゃれです!


 




9月にスタッフの方と、
私たちの「商品紹介の場」を設けていただきながら、
お互いにとってメリットがあるような、
コラボのしかたについて打ち合わせをさせていただきます。

リハビリや看護でも協力関係ができるとうれしいです。

ぜひ、よろしくお願いします!




/heart bridge project // 
ハートブリッヂHP http://tokyorehabili-heartbridgeproject.jp/
facebook https://www.facebook.com/heartbridgeproject/
twitter https://twitter.com/heartbridge_
東京リハビリテーションサービス http://www.tokyo-rehabili.co.jp/

耳より情報!!です。


ループ仕様のスモックですが、





今のところこのように・・・





ループは横向きになり、
ループエンド(玉)が取り付けられています。

が、・・・
スタッフの作業療法士・理学療法士(OT・PT)の意見を取り入れ、
改良版として試作品を製作しています!              
               ↓


その OT・PTの意見とは・・・
「現在のループ仕様は横穴になっています。
 ご利用者のお子様は、縦穴のボタンホールで 
 ボタンを外す練習をしているために混乱してし
 まい、やり辛さを感じていました。」
「ループの部分に取り付けられたループエンド(玉)で遊んでしまい、お子様が指先に集中でき
 ないことがあります。」

 といったものです。


このようにして、今日も私たちは、
お子様たちの 「できた!」 を応援しながら、ものづくりをしています。


/heart bridge project // 
ハートブリッヂHP http://tokyorehabili-heartbridgeproject.jp/
facebook https://www.facebook.com/heartbridgeproject/
twitter https://twitter.com/heartbridge_
東京リハビリテーションサービス http://www.tokyo-rehabili.co.jp/

横浜方面に行ってきました! 

 
横浜市南区にあります、横浜市中部地域療育センター様におじゃましました。

横浜市・川崎市・横須賀市などで、療育センターや生活支援センター、
子育て支援事業などを広く運営されている中のひとつの施設です。

先日出展した展示会でご縁をいただいた、
こちらのセンターの職員の方にお世話になり、

製品の内容やこれまでの経緯についてお話し、
数十名のスタッフの方々にお聞きいただくことができました。

ありがとうございました!

これを機に、横浜エリアの方々にも、
これからどんどん情報発信をしていきたいと思います。
















/heart bridge project // 
ハートブリッヂHP http://tokyorehabili-heartbridgeproject.jp/
facebook https://www.facebook.com/heartbridgeproject/
twitter https://twitter.com/heartbridge_
東京リハビリテーションサービス http://www.tokyo-rehabili.co.jp/

2016年8月18日木曜日

ピープルデザイン研究所 須藤シンジさん

音響機器のパイオニア様からのご紹介で、
ピープルデザイン研究所(http://www.peopledesign.or.jp/
須藤シンジさんとお会いしました。(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%88%E8%97%A4%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B8

須藤さんは、大学卒業後マルイに入社され、宣伝、バイヤー、副店長などを歴任されました。
お子様(次男)が脳性麻痺をもってお生まれになったことをきっかけに、
ご自身が能動的に起こせる活動の切り口を模索された後、2000年に独立されました。

「ピープルデザイン」という新たな概念を立ち上げ、障がいの有無を問わず
ハイセンスに着こなせるアイテムや、各種イベントをプロデュースされています。

この日も、川崎市との主催により、障がいやLGBTなどへの理解を深めることを目的に、
映画の上映&トークショーを開催されていました。

イベントの合間に須藤さんとお話し、
ハートブリッヂの事業展開に関するアドバイスなどをいただき、
とても参考になりました!

著名なデザイナーさんなどとも親交があられます。

後日、お会いするお約束をいただきましたので、
製品デザインや販路などについて、改めてご相談させていただきたいと思います!





















/heart bridge project // 
ハートブリッヂHP http://tokyorehabili-heartbridgeproject.jp/
facebook https://www.facebook.com/heartbridgeproject/
twitter https://twitter.com/heartbridge_
東京リハビリテーションサービス http://www.tokyo-rehabili.co.jp/